投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

Japanese Myth Tarot 日本神話タロット

イメージ
  日本神話タロットのデッキ と親しむためにちょちょっと引くようにしています。デイリードロー週間、とでもいうかな。 As I want to get well with my new comer tarot deck, I draw one-card daily lately. 今朝は朝日を背に窓際に座ってお膝の上に引きました。 And I drew it at the window side , on my knee, with sunshine on my back. 天地開闢(てんちかいびゃく)、タロットの21番目のカード「世界」のカードです。日本神話タロットには、ちゃんと「世界」と銘打っているカードも入っていますが私はあえてこの「天地開闢」を使っています。どちらも入れてオリジナルのデッキにしてもよいのではとどこかで読んだと記憶していてそれもよさそうですね。 Today's one is "The Creation of the Heaven and the Earth", reversed. Japan Mythology Tarot has "the World" as well as the traditional decks, but I like the card , "The Creation of the Heaven and the Earth" , as this  look like it symbolizes this deck. I read somewhere you can use this deck as 23 cards as original deck , with these two cards , the world and the Creation of the heave and the earth. I agree with the idea, but I use only the Creation H&E card with my deck. By the way, I drew the same card yesterday, same reversed. ところで、昨日も同じく「天地開闢」を引いたんです。しかも逆位置っていうところまで一...

2025.09.28 Sutra 南無阿弥陀仏 NamAmidaButsu

イメージ
 For some people who is interested in Buddhism, you found so many crans and branches are there in one word of "buddhism" . And there are largely differences betwenn "Daijo" -Mahayana and "Shojo" -Hinayana. Mahayana "Daijo" means big boat which can contain many passengers. Hinayana, "shojo" means small one, which might be for serious buddhists are able to ride on. 仏教が割と身近にある日本でも多くの人が知っているのかどうか、仏教にはいろんな宗派があって、まず大きくは大乗仏教、小乗仏教とある。 大きな乗り物と小さい乗り物、という意味なのだそうで、大乗仏教は「だれでも」、小乗仏教はもしかすると真面目な信者しか乗れないかもしれない。 南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)というのは、大乗仏教の浄土宗の真言で、この真言をとにかく唱えることで極楽浄土へ行けますよ、という教え。 "Nam Amida Butsu", is a sutra of Daijou, Joudo-shu-cran's. Every people who pray this special sutra, then you can go to the heaven. The picture is my sutra copying, only "Nam Amida Butsu" . Amida is one of the buddha who offers you the peceful end of your life and maybe throughout peaceufulness with your life generously. I copied the sutra to flatten my emo...

2025.09.24 ちふれ Chifure , Japanese cosmetic brand

イメージ
 Lately, we have a bit comfortably cooler days. I feel Autumn coming. Maybe it is the reason I feel like welcoming a new cosmetic color. I do not know if this can be called "color" but I bought a new eye color  palette of grey shade. 少し涼しくなってきて秋の気配を感じるからなのか、メイクに新しい色を使ってみたくなり、とはいえこれは「色」なのかわからないけど、グレー系のアイカラーパレットを購入。 Chifure, the cosmetic brand, is reasonable and reliable.  ちふれはお安いうえに信頼がおけるのでよく買う。 なつ

2025.09.27 彼岸花 Red Spider Lily

イメージ
The Red Spider Lily, I like the name of " Lycoris radiata" much more magically. This flower is always blooming on  Autumnal Equinox day. It is really interesting how the flower knows it. There is now mistakes. After a bloody hot summer, or confortable so so hot summer, no matter what the summer is like, the flower blooms on the Autumnal Equinox day. Maybe slightly started earlier or from that day, no later. That is why we call this flower "Higan - bana", literally "flower of the other world""the land of dead" 彼岸花はいつもちゃんとお彼岸に咲く。不思議。 暑い夏でも、冷夏と言われる夏でもかならずお彼岸に咲く。 だから彼岸花なわけだけど。 英語だと、赤い蜘蛛の花、と読んだりするそうだ。それっぽい。 ラジアータ・リコリス、という名前のほうが魔法薬っぽくて個人的には好み。 鬼滅の刃」のOPとEDでこの花が咲いている。 ストーリーに関係がある花だとか…。 We can see this flower on the Opening and or Ending of Kimetsu "Demon Slayer" This flower is important in the story. I have not yet achieved there. -Natsu  

2025.09.26 日本神話タロット Japanese Mythology Tarot Deck (Major only)

イメージ
 ご縁があって「日本神話タロット」というカードデッキに出会い、手に入れました I encountered a tarot card deck, "Japanese Mythology Taraot" by YAMAMOTO Naoki. And I obtained it. It is really beautiful deck. すごく素敵です。 タロットカード(や占い系のカード)は「神託」という言葉を思わせるのでなんとなく… As these kind of decks, like something gives you oracles, I feel like I have to purify them. By my way, anyway. I played the cards sometimes and I felt this deck has own characters, not like usual Rider's. So I listed a trial one on my Etsy shop. This is listed for first 10 customers , and at special price 8.88 as trial price. I would appreciate for your feedbacks. Etsy Shop : <TRIAL> first 10 custmers Japanese Mythology Major Arcana Tarot Reading 自分なりのやり方で浄化的なことを。 何回か戯れてみたのですがなんとなくいつものライダー版と性格というのか特徴が異なるような気がして、もう少しこのカードのことが知りたかったので「お試し」を出品してみました。10人様限定で、特別価格で出したのでよかったらぜひお試しください。 感想をお聞かせいただけるとありがたいです。 -Nat

2025.09.22 Japanese Pear swircle にっこり梨スワークル

イメージ
 I have newly learned the word "swircle" , Tully's original word though. The frozn drink -Swircle- is used Japanese pear, Nikkori Nashi. Nikkori means smile. スワークルってなんじゃって思ってたんだけどタリーズのフローズンドリンクのことをこう呼ぶのだそうだ。タリーズ語。 にっこり梨ってかわいい名前。 Smile Pear, really tasty! The pink one is , is my memory correct ?) gelly of grapes, of Kyohou Japanese grapes.  ピンクの部分は、たしか巨峰ゼリーだったかと・・・ 美味しかった♪ 冷たい飲み物にもCozy, 使いませんか?  Welcome to my Attic ; ATTIC NAT(shop) Cozy : home/allproduct/msrs ーNat

2025.09.17 本日のミニミニポーチ Today's flat mini pouch

イメージ
Today I got have ,,,, Ryukakusan Oriental medicine for throat, mini memo pad, hair pins, rosary as an amulet, and another medicine, intestinal one.  The movie didn't work and I am updating newly the picture here. You can see a medicine sheet for headache on the small pack of nuts. This picture (from a movie) might not be the one I previously inserted for this article. The blue small plastic bag of nuts was the Komeda Coffee's. When you take a cup/glass of coffee, the nuts come with it.It is really sweet customer service. -Nat

2025.09.23 パッキング Packing for shop

イメージ
ちょっと久しぶりに楊枝入れの梱包。 どれも可愛い。どこでかしあわせになっておくれ、という気持ち。 After some while, I packed my toothpick cases and key rings for shop. They are all cute and hopefully they will find somewhere to be happy , to be cherished. お好みのものを選んで買うこともできますが、留学先へのギフトなどお相手のお好みがわからない場合はお店のチョイスで少しお得に購入することもできます When you will puchase them for randam gifts, you can purchase "misytery picks" by shop-choice. I offer a bit reasonable price. Mistery Picks  (Toothpick cases) I am listing Mistery picks of scrunchies too. Nat

2025.09. 19 Stars and clouds 星と雲のあいだで ― 昨日のルノルマンとタロット

イメージ
昨日、自分のためにカードを引いてみました。 最近、インターネットでの活動を続けていくかどうか迷っていたので、そのことをテーマにルノルマンとタロットと両方。 I drew cards for myself yesterday. Lately, I have been worring about my activities on the internet, so I asked the cards anout it, using both Lenormand and Tarot. ルノルマンからのメッセージ 最初に出たのは 星・コウノトリ・鎌。 インターネットを通じた新しい変化が訪れるけれど、思い切った収穫や方向転換もありそうな雰囲気。 裏カードで「蛇」が出たので、女友達の存在もちらっと頭をよぎりました。 Messages from Lenormand The first cards were, Star, Stork, and Scythe. I read them as : there may be a change coming through internet, and it could be mean either "harvesing what I have done so far" or " making a decisive cut". The hidden card was the Snake, which made me think of the presence of a female friend. 続けるために必要なことを聞いたときには、月・クローバー・雲。 評価や感情の支えと小さな幸運はあるけれど、まだはっきり先が見えない状況みたい。 でも「雲」はやがて晴れるカードでもあるので、不安は一時的なのかもしれません。 Next , I asked what would be needed for me to continue,  I drew  Moon,Clover and Cloud. These seems to say  ; maybe there might be a small pieace of good luck but it's not clear to tell when or h...

2025.09.21 Juzu or rosary, 数珠の話

イメージ
 ちょっと気になって、私、もしかしてロザリオを持っていた気がする ( ここからの続き ) After I wrote this article , it reminds me I feel like I might have a rosary. And tada! yes, I do.  And I do have two! なんなら2本持ってた。 I didn't realize these are rosaries. As I have been imagineing "rosary" is like necklace. These rosaries are called "a decade rosary"s, I have learned. I got the right one from my mom, when she went to "el camino" in Spain. And the left one I got when I visted to Peru. I firstly learn about rosary for praying and it is really interesting that rosary is really smilar to the buddhist rosary, Juzu. これらがロザリオだということを、私は今回初めて知ったんです。ロザリオって言ったらもっと長くてネックレスみたいなやつだと思ってて。このロザリオの形を一連ロザリオ、と呼ぶそうです。祈りを一回分数えるということ。 左側のロザリオは実母がスペインの巡礼の地へ観光へ行ったときのお土産で、右側は私がペルーへ行ったときに買ったもの。 初めてロザリオの祈りというのを知ったんだけど、仏教の数珠ととてもよく似ているので面白いなあと思いました ロザリオ作り方のYouTubeめっちゃ見てよかった。作りたい。 I am watching so many YouTube for rosary making. I want to make them. Nat

2025.09 Fukusukedou Haul 福助堂購入品(1)

イメージ
Finally I done the Fukusukedou Haul video. This is an easy haul of the Fukusukedo, a recycle Kimono shop Tabata. I got some packs of scraps of Kimono fabrics and two Yukata. 田端のリサイクル着物屋さん福助堂さんで購入した商品のビデオ、やっとつなげた。 キモノハギレのパックと浴衣を二枚、購入しました   次回は、このハギレパックを開けていくのを動画にしたいと思っています Next time, I d like to share an unboxing video of these scraps packs. Tabata Fukusukedou  (Tokyo)  You can purchase Japanese classic Kimono. They might be a bit too short for caucasian people, but you can use them as lovely Kimono fabrics. -Nat

2025.09.16 Komeda コメダサンドイッチ

イメージ
 事務所外の仕事のときってお昼を食べるタイミングがずれて仕事が終わるとめちゃおなかがすいている。それでついガツンとしたものを頼んでしまうんだけど2切くらいがちょうどだよなあ…コメダさんてテイクアウトメニューがあるけどこういう場合は持ち帰りできるのだろうか・・・ I am working away from our office once a week. The day I usually miss my lunch and after the class, I am really hungry. I like to order a high-calory menu. However, actually its a bit too much for me. Does anyone know we can make the left one to go out at Komeda? Easy Snacks and Coffee KOMEDA COFFEE (In Japanese) -Nat

2025.09.15 日曜の買い物 Sunday shopping

イメージ
 As the 15th was a national holiday in Japan, Respect for the Aged Day. I have spended watching Netflix, Demon Slayers - Kimetsu- the weekend. I went to the shopping for a week on the Monday 15th. 15日が敬老の日でお休みでした、一週間の買い物へ。 週末はずっと毀滅の刃を見てた… 買ったのは、洗濯洗剤、猫さんの餌(腎臓ケアのほう)、それと使い捨てマスクとお弁当用のランチカップ。 We bougt a bag of detergent, Cat' food for kidney care, disposable face mask( recently I saw a news article for flu and covid) and also, disposable cup for lunchbox. I also use fabric face mask too. 手作りマスクもあります♪ We carry face masks at my Attic Nat shop   Nat

2025.09.18 神田明神 いつぞやの KandaMyoujin Shrine

イメージ
 長崎に 浦上天主堂 という教会がある。たしか高校生の時に学校の校外学習で行った。その時だったと思うけれど、いわゆるメダリオンというのを買った。楕円の銀色のメダルにマリア様が浮き彫りされているもので、ボールチェーンのネックレスについたものだった。 When I was seventeen, I visited to Uragami Cathedoral in Nagasaki KYUSHU as our high school trip. And I remember I purchased a medarion necklace there. A silver tone medal with Maria relief. I do not have it anymore. I gave it to my friend when I was 19, I thought it would be a kind of lucky charm for the friend. いまはもう持っていない。19の時に友人に譲った。お守りにしてほしいと思った。 I am not a christian. 私はキリスト教徒ではない。 I do not think I am a Buddhist, or a Shito. 仏教徒でも神道でもない。 But as ordinal Japanese, traditionally, I think , like believe, there are multiple gods or goddess around us. 日本人の典型といってよいと思うけれど、つまり多神教的にいろいろな神がそこここに宿ると思っている。信じているというか。 私にとってマリア様像というのはなんというか観音菩薩みたいなものなのかなと最近思うけれど、やはりあの敬虔な美しさというものには魅了される。 I think I like Maria, as she is like to Japanase (or buddhism's) KannonBosatsu Buddha. Maria attracts me , she is puiously beautiful. This is KandaMyoujin Shrine. This shrine is built for...

2025.09.16 お弁当 Bento Lunch box

イメージ
  高校生の娘がいるので娘のお弁当と合わせて家族全員分のお弁当を毎朝作ります。 月曜日から金曜日まで。土曜日は娘の分だけ作ることもあります。 家族全員分、というのは夫と姑の分3人分、もしできれば自分の分も作ります I prepare 3 lunch boxes from Monday to Friday, for my daughter, she is a high school student , my hus and my mam in law. I do on Satuday too when my daughter need. And I do for myself when I cook enough. I know that world is big enough and some of you do not like Furikake on cooked rice, which is a dry-souce, not souce but flavours for cooked rice. I usually prepare meat, bloccorris ,  carrot or tomatos. And of course Eggroll. Egg roll is the most popular dish for lunch box. We use the colour, green , red (or orange) and yellow besides brown one (this is usually main dish) 大体はお肉とブロッコリとトマトまたは人参とかで埋めます。それからもちろん卵焼きね。 -Nat

2025.09.16 サーティワンアイスクリーム BR31Icecream

イメージ
 I 've got BR giftcard and dropped the shop last Tuesday and enjoyed Peko-chan and Pikachu ones. BR 31アイスクリームのギフトカードを友人からもらってたので先週の火曜日に行ってきました。ペコちゃんのミルキー味とピカチュウのソーダ味があったのでふたつレギュラーで!ワッフルコーンで!贅沢に。 I love BR31, usually I take "coffee" or "nuts to you" and also love "poppin shower". The Pekochan one is the poppin' shower with milky cream. It was so tasty. The Pikachu one tastes soda. It was also good. 私はBR31は結構好きで、いつもはジャモカコーヒ、ナッツトゥーユーとかそれからポッピンシャワーを頼むことが多いです。 ペコちゃんのやつはポッピンにミルキークリーム味のアイスでした。美味しかった It costed about 800-yen in Japan.  Nat

2025.09.15 分厚い本 Thick revista of literture

イメージ
 I looked this magazine at a book store before I came to one of the workplace. But the time is coming I had to leave and I left this book once. 一冊の文芸誌が書店に並んでいるのを見た。でも、職場へ向かっている途中だったのでその本を横目に見て一度は離れた。 After an hour, I was passing the book store again and this big literture magazine caught my eyes again. 一時間後、ひとしごとを終えてまた書店の前を通りかかって、この分厚い文芸誌が私を捕まえた。 This thickness. And it priced only 510-yen it is 3.5 USD or less. (Sept 2025 current) この厚みよ?それでたったの510円 買わずにいられようか、いや、いられまい How can I leave here, leave this book? No, I can't. Some names I alerady know , they are popular authors , a couple of them are Japanese literture prize winners. 名前を知っている作家さんも何人かいて、しかも芥川賞とか直木賞作家だと記憶してるし。 There features popular Japanese voice actores' names. 有名な人気声優さんの名前もある。 510-yen. たったの。 結構長く楽しめるぞ。 -Nat

2025.09.14 片付け Boxing fabrics

イメージ
My fabrics keepers are so messy and I think I have to tidy them up now or sooner. 布を入れている収納ケースがごちゃごちゃすぎなので、そろそろ片付けないとなー…とは思っている。思ってはいるんだけどね…って。 I have to I have done, yes. As you can imagin, my attic is tiny. Really tiny. No, I think tinier than you imagin.  ご想像の通り、めっちゃ狭いんです私のヤネウラ。いえ、たぶんご想像していただくよりも狭い。 I do not have any spaces where I can put the fabrics even temporarily, I really use my mind to scatter them and clear them carefully. 置いておくスペースがないわけなので、ない知恵を絞りつつうまいこと右に左に布を散らかして片付けて… とりあえずは、手ぬぐいより大きいサイズの布を入れる箱とそれより小さい布を入れる箱を作るぞ! I finally made , I mean I could decided,  a box should be stock the fabrics larger than Japanese Tenugui towel. And the other one for stock of smaller cloth. -Nat  

2025.09.12 三重仮紐 Sanju-Karihimo Triple Elastics Belt for Sash tyeing

イメージ
I made varous color Tripe Elastics belt for my daugter and for myself to tye Obi sash. よく使う帯の色で三重仮紐を作りました。 主に娘の帯に使うことが多いけど最近は私も使います。   The belt helps us to tye Obi sash easily. 半幅帯や兵児帯をかわいく、簡単に結べるので便利です。 I have once listed on my Etsy shop. I might make and list some in the future again. 一度、Etsyショップに出品したことがあります また気が向いたらいくつか作って出してみようと思います Attic Nat の Etsy Shop HERE  日本からも購入いただけます。日本への配送致します -Nat

2025.09.12 憧れの”ていねいな暮らし” Far from those fancy slow lives

イメージ
丁寧な暮らしブイログとか観るの好きだし、こうやって記録残すならあんなふうにめっちゃ片付けてからにしたい。けども、これが現実なので… I want to log my life and take photoes from like neat and minimum fancy kitchen and rooms. But this is my "real" life. これ、丁寧な暮らしブイログとかだとドリップとかエスプレッソマシンとかだけど、こちとらドトールのペーパードリップパックやからな。 As for this kind of pic, if was in  the "slow life vlog"s , they shown the coffee with their cool espresso machinetta or their hand drips with darkbrown (not white, somehow) ceramic drippers, I guess. this one? yes, a convinient paper pack , this is also "hand-drip" anyway. シアトル系コーヒーのスリーブなんかも作っています♪  I make a coffee cozies too!                                                                          Attic Nat  SHOP -Nat

2025.09.11 青い空とミカン Blue sky and oranges

イメージ
  Near to my attic, Mrs. E ( a bit too too much nosy and a kind of greedy madam ) lives and her back yard has various trees, trees have fruits. This is one of them, a kind of oranges and they have fruited. Lovely scenes. 私のヤネウラがあるとこの近くにミセス・イーが住んでいます。ミセス・イーはできるだけ関わり合いたくない類のマダムです。広めのお庭に実のなる木がいろいろありますが、これはそのうちのひとつで何かしらの柑橘類の木のようです。 実り始めた木の青々としたところと青空が綺麗。 ーNat

2025.09. 10 今日のミニミニポーチ, Today's Flat Pouch mini

イメージ
 My flat pouch today contains, some hair pins, eyedrops bin and a medicine. 今日のわたくしのミニミニポーチには、ヘアピン、目薬、と、お薬。が入っていました。 鍵を入れたり。 You can keep your keys, お薬類やリップとか。 Like lips, contactlense kits, medicines,  メジャーやミニノートを入れたり。 Small notepads and measurse-tape and pen , or もちろんアクセサリーも。 Of course accessories 大活躍なのでよかったら見て行ってね♪ Good for anything. Attic Nat SHOP

2025.09.09 田端へ To Tabata

イメージ
 On last Sturday, I went to Tabata , Fukusukedo . I received a sale announcement card. 先週の土曜日は、福助堂のある田端へ行きました。セールのお知らせをいただいたのでほくほく… とても素敵な布を買えたので動画を編集してまたブログにしたいと思います。 I got lovely fabrics from there and I will make a v-log soon. -Nat

2025.09.06 布ぞうりスリッパ Nunozouri Room Sandales

イメージ
新しいTシャツがやってきたので、古い方は布あみ用にチョキチョキ… As I got new T-shirts , I decide to declutter some old ones and made T-shirts yarn. 布ぞうり、作ってみようと思っているけどうまくできるかなあ I want to try Nuno Zouri thong sandales. Hopefully this will go well. Nat

2025.09.実は8月 お誕生日プレゼントのこと My birthday gifts

イメージ
はるばるイギリスから、ようこそ私の(屋根裏の)お部屋へ! 裁縫セット、かわいいピンクの靴下、キャスキッドソンのランチバッグなど どれもこれも私の好みでさすがは30年のお付き合い♡ All the way from UK, welcome to my attic! The sewing kit and lovely pink socks and a bag for lunch, this is Cath Kidtson. My friend in UK sent to me for my birthday. Every lovely things are so me, as we are keeping in touch each other for three decades. oh,,, so, it's too long :-) I always appreciate her kind heart. And this is not at least, gift from my hus. T-shirts with Espanol words from Don Quihoute. スペイン語の「ドン・キホーテ」の言葉が書かれたTシャツは夫からのプレゼントでした。 たくさん読みあるく者は、いろいろな物を見て知っている 一つの扉が閉まるとき、新たな扉が開くのである それと日傘雨傘、小さなメモ帳、どれもいつも使えるもの。 Yes, I read a lot, but not walk a lot. I want to see and know more. I will find a new door to open.and maybe I have to shut. With my new unbrella, I am walking in my life :-) -Nat

2025.09.05 抹茶シャカシャカ Matcha shaker

イメージ
6月の終わりだったか友人と谷中へ行って大好きなトルコの雑貨がひしめくお店をみつけた。トルコのランプがところせましとつる下がっている様子がもう日本ではないような、美しくエキゾチックな雰囲気。 In June, I went to Yanaka with my friend and I found a beautiful exotic store, which sold a variety of turkey goods! Zakuro Bazar Yanaka Nippori Tokyo 谷中商店街の一角で、抹茶シェイカを買った。娘が小さかったときに茶筅を壊してしまってから、抹茶をいただくときはミルクフォーマーを使ったりもしてたけど、抹茶シェイカーもしかして名案なのでは… In Yanaka Ginza, I found "Matcha shaker". We have been using milk former for some years after my daugter broken our Chasen (Matcha mixer bamboo comb). But now , this shaker might be a genius tool for our Match life. -Nat

2025.09.04 ミステリーボックス Gift "mystery box" to my friend

イメージ
イギリスの友人が、たぶん五十いくつとかになるんだと思うんだけどお誕生日だったので百円ショップでいろいろ買って、ミステリーボックスを作って贈った。 手作りのピアスも入れた。 One of my friend in UK turns maybe fifty some and I choosed some goods from a dollar shop, made a mystery box for her birthday. I did not forget a pair of earrings for her, which I hand crafted. 古民家が作れるパズルとかジグソーパズルとか、和風のお扇子と御扇子入れとか、あとは日本製のピーラーとか、蚊帳ふきんなどを入れた Wooden 3D puzzle , jigsow, fan and fan case, and peelers made in Japan , KayaFukin Kitchen clothes.  She was delighted :-) Attic Natの手作りピアス、手作りシュシュ、とか。 Nat

2025.09.03 パンケーキに黒蜜 Kuromitsu Japanese black sugar syrup

イメージ
 ある日曜日は、・・・土曜日だったかもしれないんだけど、ホットケーキを焼いて、バターと、友達からお土産にもらったくずもちの黒蜜が残っていたのをかけて食べた One sunday, might be sturday, I cooked pancake and ate it with butter and ...Kuromitsu black sugar syrup. The syrup is left over of the Kuzumochi , from my friend. 早くもハロウィン仕様のお店でグラデーションがかわいい毛糸を見つけたので編んだ ・・・というのはもう書いた( ここ ) いくつできたかな、8個位。途中で気が付いてフック付きに編んだ I found halloween color yarn, such a middle of summer. I wrote it already ( here ) I made them,,,, 8 . And I realized the hook loop would be needed and made it. -Nat

2025.09.02 アクリルタワシ Eco Friendly Knit Scrubby

イメージ
 ハロウィンカラーの毛糸を見つけたのでアクリルたわしをあみあみ。 Found Halloween tone yarn at a store and I am knitting eco scrubbers. They will come in my shop soon:-) Attic Nat shop Nat

2025.09.01 ホームセンターの開店時間 Is a home improvement store open at 6 am?

イメージ
Yes, the local home improvement store says it opens at 6 a.m. I already knew that. But it turns out that only the section for professional builders opens at 6. The areas for everyday items—household goods, groceries—don’t open until 9:30. It’s 8:50 a.m. And here I am… killing time until 9:30. A peach—only two slices—costs me 473 yen.  -Nat