投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

2025.10.18 買い物 Shopping

イメージ
 I dropped by a dragstore and bought some new dresser friends. Hair brush- Actually, I already have one but this colours are very cute!  - new foundation (or a kind of), perfumes and a liner. The foundation is just like magic compact of Luna-brah brah , Japanese girl Anime character. This is created by Canmake Tokyo, really reasonable and popular among youngers and middleages like me. ドラッグストアでちょこちょこっとドレッサー回りのものを購入。ヘアブラシ(持ってるけど、色がカワイカッタからつい。)ちょっとした香りのものと、ライナーと、このプリキュアだか月に向かってお仕置きするあの人たちが持っていそうなコンパクトったら。。。 キャンメイクのファンデーションです。ファンデ?コンシーラーかもしれない。キャンメイク、人気よね…私も大好きです。 Attic Natのアトリエは別宅にあるのですが、自宅から歩いて・・・5分もかからない。 でも、日焼け止めを塗るついでにささっとメイクします My attic studio is away in 5 min or less from my own house. Such close, but I apply UV cream and rough make-ups. リップ一本とキャンディひとつくらい、ミニミニポーチに入れて。 Pick a lipsticks and one candy in my mini flat jewerly pouch : -) Attic Nat Shop -Nat

2025.10.17 今日のミニミニポーチ Today's minimini flat pouch

イメージ
 I have eyedrops  for single use, tablet medicine for headache, perfume, hair pin clip and receipt of taxi.  今日のミニミニポーチは、1回使い切りの目薬、3本位、と、頭痛薬、コロン、とタクシーの領収書。 ポケットみたいな使い方をしてます、とりあえずなくさないように入れておこう!みたいな。 I use the mini flat pouch just like a pocket. Keep-it-anyway use. Mini Flat Pouches are listed on my Etsy Shop ! -Nat

2025.10.16 銭湯 Japanese Public Bath

イメージ
 まだ日常で使われている銭湯が、日が暮れた中に浮かび上がっているのがエモかったので撮ってみたけどあのエモさが表現しきれていない The public bath, still in use, was just like floating in the darknes. It was just the beginning of the night. “it stirred something in me.  So I shot and try to capture it,  but I could not any, not even a slight. -Nat

2025.10.14 Jilly Cooper's book

イメージ
Jilly Cooper passed away last week. I found out about it on YouTube. So I browsed Amazon, found a book on special offer — and of course, I bought it! Next to it, Kojiki, Japanese Acient Matters. As I am exproring Japanese Myth Tarots, I was learning about Japanese acient gods. And next to it, it is also a Tarot book by Benebell Wen. This book is marvelous! ジリー・クーパーが亡くなったとYouTubeで知った。アマゾンで特別価格になっていたので購入。 隣は古事記。日本神話タロットを探っているところなのでちょっといろいろ知りたくて呼んでいた。その隣もタロット関連で。この本は本当にすごい本! 私はキンドルも持っているんだけど最近はiPadとかiPhoneとかで読むことが多い。でもKindleは目が疲れにくいしやっぱりいいんだよね。 I do have a Kindle, but lately I’ve been reading more on my iPad or iPhone. Even so, I still love the Kindle — it’s gentle on the eyes and feels so comfortable to read on. 電子書籍って、統一してくれるといいのにな It’d be nice if e-books were all in one format. -Nat

2025.10.12 Hoshino 星乃珈琲 Coffee's Pancakes

イメージ
 mm? It's not Pancakes but FrenchToasts my hus ordered. これ、パンケーキじゃなくてフレンチトーストだ、夫が頼んだ方です 夫、ナルトのTシャツ着ています He is wearing Naruto T-shirts. I forgot the charactor's name. だれだっけ、ナルトのだれか。 I picked some coffee beans from Hoshino. For my daily drinks. 星乃ブレンドのコーヒー豆を持ち帰りました。 ーNatsu

2025.10.14 Lunch box with Halloween vibes!

イメージ
 Lunch box with Halloween picks! I like to use seasonal vibes picks for lunch boxes. Menu : Meatballs, small tomato, small egg (Uzura/Quail ), and sweetpotato, a slice of orange. 季節のピックを使うととたんにしゃれ込むので大好きです メニューは、ミートボール、うずらさんの卵、トマト、サツマイモ煮、オレンジのカット。 Natsu

2025.10.10 突然ですがヘブライ語をやりますStarting Hebrew

イメージ
 Out of the blue, I’ve started learning Hebrew! I heard that knowing some Hebrew can help you read the Rider–Waite–Smith Tarot more deeply, so I thought — why not explore it myself? 突然ですがヘブライ語を始めてみました ライダーウェイトスミスのタロットカードは、(ほかのデッキもそうかもしれないけど)ヘブライ語を知っているともっとリーディングが深く読めるのかもしれないので、やらないって手はないかもねと… I dropped by both a secondhand bookstore and a regular one, but there weren’t any Hebrew textbooks. There was some Arabic ones. おととい、古本屋さんとふつうの本屋さんに立ち寄ったけどヘブライ語はなかった…アラビア語ならあったんだけどなあ。 I’m studying Hebrew on Duolingo. ので、デュオリンゴでやっています スペイン語と違って文字からして違うので、ヘブライ語のアルファベトの書き方のアプリを入れて文字を書いたり覚えたりしつつ、デュオリンゴの一課を進めながらノートに書いていきます It’s so different from Spanish — even the letters are completely new to me! I downloaded an app to practice writing the Hebrew alphabet, and I take notes in my notebook as I move through each lesson. まだまだ始めたばかりだけど、ちょっと暗号のようで楽しいです It’s really fun — like learning a secret code only I can read! -Nat

2025.10.13 CatTarot, キャットタロット

イメージ
猫が好きなので、かわいいなあと思って買った猫ちゃんタロット。 I am a cat lover and when I found this deck, I could not regist and buy one.  However, I rarely open this box.  This deck is really adoreble, have mistic vibes but not like scarely. とてもかわいくて、ミステリアスだけども怖くない。とてもいいデッキなんだけど。 I think I will find the deck's new home after cleasing. 浄化して新しいおうちを探してあげようと思う -Nat

2025.10.11 Hinoki Essencial Oil ヒノキのエッセンシャルオイル

イメージ
 If you are interested in Aroma from Japan, I recommend Hinoki tree oil or similar Japanese tree origin essencial oils. You can purchase them from Japanese House Hold Shops.  I bought these from "standard", they offer very reasonable price. Tree shaped diffuser is from natural Japanese ceder tree. And the small vase is at 300-yen (Oct. 2025) 杉の天然木からできているディフューザー、オシャレ。 ヒノキのエッセンシャルオイルを見つけた。ヒノキベースでいろんな香りのものがあったので好きだなーと思ったのを二種類。 石に垂らして使ったりもするらしいけど、とりあえずこのディフューザーを使って、あとはお掃除のときにお水に垂らして使おうと思っています。 I have learend we can use stones as a diffuser, but I use this ceder one for now. And I use dripping in water when I wipe up floors and cleaning with cloth. 自分用メモ:ヒノキエッセンシャルオイル シダーウッドヴァージニア、ヒノキエッセンシャルオイル パチュリ For Ref.: Hinoki Pure Essencial Oil Cederwood verginia, Hinoki Pure Essencial Oil Patchouli,  パチュリはかなり気に入ったんだけど、あまり人気がなさそう… 土の香り、墨汁のような香りなのだそうだ Looking through websites, the one with Patchouli scents looks not-popular. I do like it though. The shop says this scent is earthy and like as...

2025.10. 上野公園 御朱印 Goshuin Temples's Seals from Ueno Park

イメージ
上野公園内の東照宮と、五條神社の御朱印をいただいてきました。パゴタという上野大仏の頭のところも行ったので御朱印頂きたかったんだけどいただけなくて。いまはやってないとかっておっしゃってた。次行ったらやってるのかな。  In Ueno Park , I visited three Buddhist temples and I got two seals of them. The one from UenoDaibutsu, the head of Buddha statue , didn't hand it out "that day", the person in the office said. Maybe we can get "the next time" ? We listed Goshuincho notebooks. Take a look from here :-) 御朱印帳扱っています。よかったら こちら から。 Natsu

2025.10.10 プリキュアになってたDuo, Duo the Princess Fighter?

イメージ
 I am a Duolingo practionar, continueing 1000 days over. This morning, my Duo became a princess fighter like Pre-Cure. (PreCure is an anime of little girls.)  デュオリンゴやってます。1000日超えてるよ! 今朝は、わたしのデュオがプリキュアになってました…なんじゃこりゃ -Nat

2025.10.07 Tully's Japan TSUKIMI - Moon Viewing Latte もちもちラテ

イメージ
 In Oct., we are able to taste Tully's special latte, with Japanese Mochi dumpling with salty Shoyu Soy Souce syrup. It was sooooo delicious. I really love this latte. 10月中はタリーズは日本限定メニューのみたらしもちもちラテが楽しめる。タリーズアプリで知ってから楽しみにしてたので早速頂いた!めちゃうま!なんかこういうのっていつも気になりながら普通のラテを頼む方が多いけど今回のは気になり度が高かったから試しに…と思って。試してみてよかった。 新しいことにチャレンジしなくなるのって老化の一歩っていうからね…(´・ω・`) Yes, we have to try new things. Hesitating is a step to your soul's decaying. It reminds me the book of "The Artist's Way". I often bump the movies featuring this book, maybe the "morning page".I am interested in this book but not yet have it. それで思い出したんだけど、「やりたいことをやりなさい」…だったかな?モーニングページのことをやっているYouTubeがよく出てくるのでこの本が気になってるんだけどまだ読んでない。 まぁ、そのうちに。 Nat

2025.09. 上野の東照宮 Toshogu in Tokyo

イメージ
I love Unagi Eel dish, and this is Una-Ju. I went to Izuei -Umekawatei in Ueno park with my best friend. うなぎが大好きで。 上野公園の中にある 伊豆栄梅川亭へ行ってきました 肝も大好き。 I really love Kimo. We enjoyed the Unagi meals and scienry even though the house had  steel pipes around due to building maintenance. Before meals, we enjoyed a walk in Toshogu in Ueno park. Actualy we firstly get know there was the Toshogu in Tokyo. (The one in Nikko is famous) 日光東照宮は有名ですが、東照宮が東京にあることは恥ずかしながら知らなんだ… 寛永寺の一部?というのか? お参りしてきました 大楠の木がなんとも荘厳な雰囲気。ここは東屋というより、なんというか広縁みたいなものがしつらえてあって、座禅を組んだりなどできそうです The big camphor tree was there, majestic. You can sit and maybe Zen on the Azumaya pavilion ( is the correct word?) 出たところの事務所で「武将おみくじ」なるものがあったのでちょっと引いてみた。 There was a box of Busho Samurai Worrier Omijkuji lot.  I picked one.  I didn't know the Samurai but glue this on my jounal. I enjoyed the day really! 知らない武将だった… でも記念にね日記帳に貼っておきました 楽しかった! -Nat

2025.10.04 占いの勉強 Keeping Refining

イメージ
ある日はタロットのお勉強。お気に入りのあんちょこ本にメモメモ…って感じです。 わたしがタロットカードという占いを知ったのはたぶん10歳とかだったと思う。もう少し大きかったかな。家の近くの大きな本屋さんで見つけて父に買ってもらった。大アルカナだけのタロットデッキが付録についていて、基本的な占い方とカードの意味が書いてあった。 One day, I was studying Tarot, reading one of my reference books and jotting down notes in my main book. It reminded me of when I first got my own Tarot deck and book. I was around ten years old… or maybe a little older. I found them at a big local bookstore. The set included 22 Major Arcana cards and a textbook. My mom didn’t seem very happy about it.  それを買うとき、母がちょっと反対したのを覚えている。 カルマカード、オラクルカード、ルノルマンカードなどいろいろなカトマンシーがあってどれもそれぞれに好きだけれど、タロットカードは慣れているからなのかやはり使いやすいような気がする。 とくに今よく使っているライダー版は、こういう言い方をするのはちょっと変人ぽくてためらわれるけれど人懐っこい性格で使いやすい There are many kinds of cartomancy—like Karma Cards, Oracle Cards, and Lenormand Cards—and I love each of them in their own way. But somehow, Tarot feels the easiest for me to use, maybe because I’m most familiar with it. Especially the Rider–Waite deck, which I’ve been using for the past few y...

2025.10.02 Working on my own glasses case and my tarot deck sleeve (2)

イメージ
 そして眼鏡ケース。出来上がったとこ。 べっこうのフレームに青いツルの眼鏡だったので配色は意識してみた 青い布は先日箸入れを作った手ぬぐいの残りから取りました And here is the glasses case I just finished. The glasses have tortoiseshell frames with blue temples, so I chose the colors with that in mind. The blue fabric is actually leftover from the tenugui I used last time to make a chopstick holder. 可愛くできてご満悦で、ここにいつものボールチェーンつけて…と。私が老眼鏡必要な時というのは主にコンタクトの日なんですけれども、ポケットつけてコンタクトの替えとか目薬とか入れるところを作ろうかなあと考えてたのですが I’m so pleased with how cute it turned out! I added my usual ball chain here… I mainly need reading glasses on the days when I wear contacts, so I was thinking of adding a pocket to the case—somewhere to keep spare contacts or eye drops. いっそポーチでいいなということになりました。 布のミミの部分まで使って、それから同じボールチェーンにつなげられるようにハトメもつけました。 In the end, I thought, “Why not just make it into a pouch?” I even used the selvage edge of the fabric, and added a grommet so it can be attached to the same ball chain. 便利に使えそうです あなただけの眼鏡ポーチとお揃いミニミニポーチもお作りできます よかったらお気軽にお問合せください It would be very usueful. I...

2025.10.02 Attic Today 本日の屋根裏 デッキケースと眼鏡ケースを作る(1)

イメージ
 I've got a new reading glasses and I want to make a fabric pouch for it. And also, a pouch for my new deck of Japanese Myth Tarot. I usually use any pouches ready made , which came with gift-snacks like Valentains's, for my decks.  新しい老眼鏡を買ったので、眼鏡入れを作ろうかなと思いまして。 と、日本神話タロットのポーチがちょうどよい感じのものがなかったのでついでに作ってみようかしら… I have a perfect one. I have blue one of this Buddha fabric. But I will use dark red one this time. ちょうどよいのがありました。いろちで紺も持っていますが今回はこの臙脂色を使う。 お箸入れの要領でやろうかな。 Like my Hashi wrap style might be useful. Maybe I can put a lace inside with it.Or maybe  with a small notebook. レースの布を入れたり、小さいノートとかも入れられると便利かも。 For my reading glasses,  I forgot taking photos. I decide to use a black Choju Giga rabic (which is from  Scrolls of Frolicking Animals) (I purchased it , but I cannot use this fabric for my selling items due to copyright or anything like that) 眼鏡入れ用には、買ったけど売りものに使うのはダメだという鳥獣戯画の柄の布を使うことにしました。 写真は撮り忘れちゃった。 ーNat

2019.10.01 くるみボタンとミニミニポーチ Fabric Covered Button pony and Mini-mini Pourch

イメージ
I’m listing some mini flat pouches with ball chains in my shop, and I’ve been using one myself too. To attach the pouch’s ball chain to my bag handle, I use one of my fabric-covered button ponies (as pictured). It’s convenient because I don’t need to remove the ball chain each time. ボールチェーン付きの小さなミニミニポーチを売っているんですが、私自身も使っています。で、そのボールチェーンをバッグに取り付けるとき、ボールチェンをいちいち外さないでもくるみボタンポニーを使うと便利です。     こんな感じ。 Like this. 可愛いミニフラットポーチとくるみボタン よかったら手作り和風のお店  Attic Nat  で。 Natsu

2025.10.01 抹茶クッキーと

イメージ
I know it isn't good that you skip your breakfast, but I cannot get one.  I make Bento lunch boxes, cook breakfast for my family, and get ready for commuting,  on the bus, getting off , and then, I feel like to have something for morning snack. So I got a iced coffee and a biscuit at Seven Eleven. Uji-Matcha cookie with white chocolate chunk. Good with coffee. Still iced one. 朝ごはんを抜くのって良くないって知ってるけどどうしても食べる気にならない。 弁当やってー、朝ごはんやってー、出かける準備してー、バス乗った、降りた、ら、そろそろいい感じに朝のおやつを食べたくなる。 セブンでアイスコーヒーと抹茶クッキー。ホワイトチョコレートのチャンクが入っているのめちゃよかった。 まだまだアイスよね。 -Nat  

2025.09.30 Shopping お買い物

イメージ
I was born in the Year of Tiger. So I love tiger and I do easily beaten by my material desire for something featured Tiger. I found this lovely eye color pallet at "DonQui Houte" Shop. I bought it with a facial soap and a hand cream, both are the Japan limited package design. The eye color pallet, Hua Mao - like Chinese name, the originally the cosmetic company was founded in Japan though. Four colors inside and I think these all four are very useful. I have just bought grey shade one the other day. So I thought I didn't need this. However, as I told it earlier, the tiger caught me and I could not leave it back. I think I have to tie my legs like Tied Up Monkeys . I do not make this five monkeys charm now. But I send this small amulet with the my hand crafted product you ordered.  Enjoy it! 寅年なもので、トラがついているとどうしても欲しくなってしまう。 物欲と戦うのだ。 ドン・キホーテはたまに行くといろんな掘り出し物を見つけて買ってきてしまう。 今回は日本限定デザインパッケージの洗顔料とハンドクリームを買ってしまいました。 かわいい! アイカラーは先日グレー系のものを買ってしまったばっかりなので本当はいらないよなと思ったんだけど・・・虎が・・・虎が・・...

2025.09.30 Seasonal Scrubbie "Halloween" 季節のエコタワシ「ハロウィン」

イメージ
ハロウィンいろのエコタワシも佳境に入りました。 フリル付きとか、いまは四角いのも編んでいます I am making Eco Friendly Scrubbies, like with frills, three colours, and square ones too. (not here now) 出来上がったものをパッケージしました And I packed them for shop.  I gladly ship these to all over the world. My Etsy Shop And  My own Shop (Offering special prices with coupon code) Nat :-)